当店が選んだおいしく熟成された
2020年「ひやおろし」ご案内です。
「越乃景虎 純米生詰原酒 ひやおろし」NEW 😆
「芳醇な味わい、秋の味覚によく合います。」
- 日本酒度 +3
- Alc 17
- 精米歩合 65%
- 使用米 五百万石、こしいぶき
720ml・・・1,305円(税別)
「一ノ蔵 特別純米 ひやおろし」
「まるみとまろやかさを併せもった軽快な味わい」がコンセプト。
- 日本酒度 -1~+1
- Alc 16度
- 精米歩合 55・55
- 使用米 蔵の華
720ml・・・1,363円(税別)
「浦霞 特別純米 ひやおろし」
「米の旨味と酸が調和する、ふくよかな味わい。」
- 日本酒度 +1
- Alc 16.0~16.9
- 精米歩合 60・60
- 使用米 ササニシキ
720ml・・・1,400円(税別)
「木曽路 山廃純米 ひやおろし」
「山廃ならではのやわらかな酸がキレをもたらします。」
- 日本酒度 +1
- Ålc 15
- 精米歩合 70・65
- 使用米 ひとごごち
720ml・・・1,380円(税別)
「甲子 純米吟醸原酒 ひやおろし」
「華やかなリンゴの吟醸香、程よい酸味。」
- 日本酒度 +1
- Alc 16
- 精米歩合 55・50
- 使用米 五百万石
720ml・・・1,400円(税別)
「名倉山 純米吟醸 ひやおろし」
「きれいな甘さ、華やかさと味わいがある。」
- 日本酒度 -3
- Alc 16
- 精米歩合 55・55
- 使用米 山田錦
720ml・・・1,440円(税別)
「飛良泉 マルヒ ひやおろし」
「スッキリした味わいと、キレの良さ。」
- 日本酒度 ±0
- Alc 15
- 精米歩合 60・60
- 使用米 美山錦
720ml・・・1,600円(税別)
「冬まで待てない 冬の月 純米吟醸ビン囲い 三季熟成」
完売致しました。
「香り穏やかで円熟された濃淳な味わい。」
- 日本酒度
- Alc 16
- 精米歩合 58
- 使用米 アキヒカリ
720ml・・・1,620円(税別)
「七賢 純米 ひやおろし」
フレッシュ感をのこしつつ、低温熟成でかどのとれた柔らかな口当たり。
- 精米歩合 70
- 日本酒度
- Alc 15
- 使用米 あさひの夢 ひとごごち
720ml・・・1,320円(税別)
「大山 特別純米 ひやおろし」
※限定 さんまラベル
2つの酵母により、洋ナシ リンゴの果実香。
軽快な酸のバランスが良い。
- 日本酒度 +1
- Alc 16.5
- 精米歩合 60・60
- 使用米 出羽の里
720ml・・・1,420円(税別)