7月7日 七夕に発売
栃木県 佐野市 第一酒造(株)
厳撰涼酒 「開夏」
「初呑み切り」参加酒販店限定販売品
毎年、初夏の頃に日本酒の酒蔵では、冬に仕込んだ熟成
途中のお酒を貯蔵タンクから無菌の状態で少量を抜き取り
利き酒をして味わいを確認する「初呑み切り」という大切な
行事があります。
栃木県最古の酒蔵、佐野市の「開華」さんでは、この行事が
6月7日に行われ、当店も関東近郊にある酒屋仲間と共に
参加させていただき、利き酒をした数多くの中から、「夏に
ピッタリで夏の旬の食材にも合うお酒」を撰んでまいりました。
この厳撰されたお酒を、蔵元で一か月の間熟成させ、更に
おいしくなる7月7日「七夕の日」に販売させていただきます。
今年撰ばれたお酒は ・・・ タンクNo.71
造り ・・・純米吟醸酒
原料米・・・五百万石、あさひの夢(栃木県産)
(59%精米)
酵母 ・・・ T-S・1401(金沢酵母)
日本酒度・・・+3.5
特徴 上品で控えめながら香ばしい香り
スッキリとさわやかな味わい。
合う食材 山菜、香味野菜、魚系の和食、
かつおだしを使った料理など。
720ml 1,620円(税込)
1.8L 3,240円(税込)